Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2009年04月09日
Posted by こばやし at ◆2009年04月09日17:37Comment(2)

ジューンベリーが満開!

ジューンベリーが満開です!





花の後には、実が生るのも楽しみな樹木。
食べても美味しいんですよ~。




ハクモクレンが終わった後、紫モクレンが咲き始めました。
  


2009年04月08日
Posted by こばやし at ◆2009年04月08日21:48Comment(2)

桜のトンネル

サクラも散り始めましたね。

なんだか淋しい気持ちにもなるけど、
これから春本番って感じもします。


ここは鬼無から五色台に抜ける道。
サクラが散りだすと、道路は花びらの絨毯になります!


会社の圃場にある、ヤマザクラ。
背が5-6m以上はあります。花は白くて自然な感じ。


海棠(カイドウ)も満開です~。
とてもキレイ。
  


2009年04月06日
Posted by こばやし at ◆2009年04月06日21:57Comment(2)

ソメイヨシノは満開で

ちょっと多忙で久々の更新。。

ちょうどソメイヨシノが満開になってますね。


空に映える薄ピンク色がキレイ。





ミツバツツジも咲いてます!  


2009年03月30日
Posted by こばやし at ◆2009年03月30日21:56Comment(0)

ハナモモ

ハナモモ"照手桃"が咲いてます!



数年前に流行したというハナモモ。
その中でも"照手桃"(テルデモモ)という品種は、今でも人気があります。

とってもキレイな花で、スッとした樹形に満開の豪華な花。


足を止めて見てくれる人が多い樹木です。




ルピナスとフェイジョア!


コルディリネはお花に合いますね。  


2009年03月27日
Posted by こばやし at ◆2009年03月27日21:30Comment(0)

今日は赤がテーマ


名古屋で一部の植栽を任せていただき、自分でコーディネート!
ちょうど余っていた赤系の花。コルディリネを中心に、アザレアで明るくして赤パンジーで大人の雰囲気に。



これは玉井氏のもの。
昼間だけでなく、夜でも雰囲気が凄い!

  


2009年03月25日
Posted by こばやし at ◆2009年03月25日21:45Comment(5)

コブシが咲いてます。

次々に花が咲いていく楽しい季節。

また気温が下がってきてるけど、それでも春の訪れを感じさせます。








レッドロビンも新芽が伸びてます!



名古屋の花の続きです。


コニファーも、花を植えるとすごく引き立ちます。



小さいときのユリオプスデージーは、とってもキレイ。

  


2009年03月24日
Posted by こばやし at ◆2009年03月24日22:34Comment(0)

またまた続きで

名古屋では200枚以上の写真を撮ってました。

まだまだ写真の在庫が豊富です。(笑)










この雰囲気、ぜひ名古屋で味わって頂きたいです。

夜のライトアップもおすすめ。

香川からはちょっと遠いけど・・・もし見た方がいらっしゃいましたら、ぜひコメント下さいね。  


2009年03月23日
Posted by こばやし at ◆2009年03月23日23:02Comment(0)

名古屋の続き


ラベンダーは、もう咲きそうで咲きそうで。
香りも、とても強くて。



オステオスペルマムとギルトエッジ



妖艶な夜のシダレハナモモ

"名古屋ビルヂング"って名前が印象的。