Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2009年07月19日
Posted by こばやし at ◆2009年07月19日22:21Comment(6)

名古屋photos 2




パーゴラってイイですよね。






シンビジウムがパーゴラに吊られています。
造花と思う人も多かったですが、ちゃんと生花ですー。






商業施設の中の、憩いの空間ですね。
高松にもあったらいいのにな。
  


2009年07月18日
Posted by こばやし at ◆2009年07月18日23:20Comment(0)

名古屋photos

昨日の続きですー。

今回もまた知らない名前の花ばかりで、大変でした。。

植木の名前だけでなく、お花の名前を覚えないといけませんね。





日々草を背景にケイトウ。

赤色がとっても鮮やかです。




コリウスとマリーゴールド





サンタンカの存在感は抜群です。

フィリフェラオーレアは、それだけでも雰囲気を出せるのだけど。


  


2009年07月17日
Posted by こばやし at ◆2009年07月17日22:21Comment(0)

名古屋タワーズ "ヒーリングガーデン"

本日からスタートした"ヒーリングガーデン"の植栽に行ってきました!

ここは名古屋駅ビルの12Fの飲食フロア。
閉店後の23時から作業開始です。


デザイナーの玉井禎晋氏とともに、朝までになんとか完成しました!









日光が当たらない場所ということもあり、シマトネリコやコニファーを中心とした
比較的強い樹木を植栽。

そしてちょうど花を咲かせているムクゲやクチナシも植えました。





ブルーサルビアとキキョウのミックスと、ベゴニア。

青紫色がほぼ同色なので、とても自然に融合します。





エキザカムを背景に千日紅(たぶんストロベリーフィールズ)。

千日紅の朱色に近い赤色が、とても目を引きます。  


2009年07月15日
Posted by こばやし at ◆2009年07月15日22:43Comment(0)

急上昇!

なぜか、昨日からアクセス数が増えています。

見て頂いてる方々にホント感謝です m(_ _)m


急上昇の理由は謎ですが、今後もなるべく写真を多く撮って掲載したいと思います。

いつかは写真集みたいなのを作ってみたいな~。



先日、雑誌"BRUTUS"のバックナンバーを取り寄せました。


BRUTUSは、東京でのサラリーマン時代に愛読していた雑誌。
高松に来てからは近所のコンビニで見かけなくなって、遠い存在になっていました・・・。

しかし最近は少しづつ増えてきたようで、
たまたま手に取った時に、このバックナンバーの存在を知りました!



写真は毎日撮らないと、腕が上がらないらしいです。。。

がんばろーっと!




初めての正方形写真の試み~。






リンゴちゃんが鉢植えでいっぱい実をつけてますよー。






あ、そうそう。
明日から名古屋で新しいイベントのお手伝いです。

また報告しまーす。  


2009年07月14日
Posted by こばやし at ◆2009年07月14日22:57Comment(2)

お食事中・・・。

あれれ、レモンの葉をお食事中ですね・・・。

やめてー!







あら?これは食後かな?
カミキリムシに枝をカジられたみたい。

ノムラモミジの鮮やかな赤色が・・・枯れて茶色に。。







シマトネリコの花も、今が見頃のようです。

  


2009年07月12日
Posted by こばやし at ◆2009年07月12日21:38Comment(4)

忘れられそう?

もうすっかり忘れられてしまったでしょうか??

・・・かなり久々の更新になってしまいました。



先週は観音寺のお客様のところにオリーブを14本植えに行ったのですが、

あまりの暑さで写真を撮り忘れ・・・ああ、失敗~。



フェンス沿いに目隠し用途も兼ねてオリーブの生垣を、

ウッドデッキ横にはシンボルツリーとしての高さ3m×幅2mの大きなオリーブを植えました。



オリーブが大好きなお客様にピッタリの植栽になりました!

・・・しかし写真が撮れてないので、うまく伝えられない。。。



オリーブだけでは暗くなるので、斑入りのネズミモチ"トリカラー"やシルバープリペット、

他には流行のジューンベリーも植えました。



そして最後には裸足で歩いてもチクチクしにくい芝生、"TM9"を張って完成!

1-2ヶ月後には、とても爽やかなお庭になっていることでしょう~。





アガパンサスが見頃ですね。








ジャボチカバも、いっぱい実をつけてます!
味見しに来て下さいね。とっても甘いですよ。