2009年04月08日
Posted by こばやし at 2009年04月08日21:48Comment(2)

桜のトンネル

サクラも散り始めましたね。

なんだか淋しい気持ちにもなるけど、
これから春本番って感じもします。

桜のトンネル
ここは鬼無から五色台に抜ける道。
サクラが散りだすと、道路は花びらの絨毯になります!

桜のトンネル
会社の圃場にある、ヤマザクラ。
背が5-6m以上はあります。花は白くて自然な感じ。

桜のトンネル
海棠(カイドウ)も満開です~。
とてもキレイ。


同じカテゴリー(植物のこと)の記事画像
蕎麦の花
オリーブの実も!
実!実!実!
キレイな白のサルスベリ
お食事中・・・。
隣のおうちのサクランボ
同じカテゴリー(植物のこと)の記事
 蕎麦の花 (2009-10-05 22:15)
 オリーブの実も! (2009-09-25 20:50)
 実!実!実! (2009-09-24 20:23)
 キレイな白のサルスベリ (2009-08-19 22:24)
 お食事中・・・。 (2009-07-14 22:57)
 隣のおうちのサクランボ (2009-05-02 22:14)

この記事へのコメント
   空の色と言い桜の色と言いとてもステキに撮れてますねぇ(^o^)
   やっと暖かさが落ち着いてきたみたいですね。。。
   今年はガーデニングを頑張ろうと思ってるのですが。。。
   我が家はまず草抜きからです・・・・・
   今日久しぶりに抜きました。。。
   抜いてるときに色んなところから芽が出てるのをみて嬉しくなりました。。
   もっこうバラもつぼみがついて・・・・クリーピングタイムも花芽が。。
   何年か前にミモザを強剪定しすぎてダメにしてしまい
   また植えようと思うのですがやはり秋がいいですかねぇ。。。
   
 
   
Posted by ことゆゆ at 2009年04月08日 22:24
>ことゆゆさん

こんばんは!
ミモザは難しいですよね・・・。
僕も強剪定して失敗しました(笑)

ポットに入った苗木を植えるのなら今がベストですけど、
植木屋さんでしばらく植わってた大きな木はおすすめできませんね。
移植も難しい木なので。。

うちに最近入荷したのがあるので、もし良かったら見に来てくださいね!
苗木であればミモザのプルプレア(枝先が紫色の品種)もありますよー。
Posted by こばやしこばやし at 2009年04月08日 22:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜のトンネル
    コメント(2)