2009年10月31日
Posted by こばやし at 2009年10月31日23:50Comment(2)

東京出張・・・その2

丸の内仲通りガーデニングショーでは、

コンテスト作品にも目を奪われたのですが・・・



驚愕の作品が!


それは玉崎弘志氏が作庭したモデルガーデン。




玉崎氏は、NHK"趣味の園芸"で講師を長くされていた業界の有名人。



そのお庭は、まったく興味のない人(数年前の自分?)でも一見の価値があります!
明日まで開催だから、見に行ける人は見に行きましょう。



このお庭は1時間は眺めていられますね。




東京出張・・・その2



東京出張・・・その2



1枚目が表から、2枚目は裏から。

表側からは想像できない庭が裏側に存在するのです。




東京出張・・・その2


表から中を見る窓・・・視線を考えた"物"の配置に驚き。
窓が絵になります。



東京出張・・・その2


植栽センスも抜群です。
もう、うっとり・・・。

同じカテゴリー(Diary)の記事画像
受賞しました!
イギリス 3
イギリス 2
イギリス 1
永らくの間・・・
生きてますよー。
同じカテゴリー(Diary)の記事
 受賞しました! (2011-08-24 18:46)
 イギリス 3 (2011-07-28 22:15)
 イギリス 2 (2011-07-27 21:21)
 イギリス 1 (2011-07-26 23:34)
 永らくの間・・・ (2011-07-02 21:37)
 生きてますよー。 (2009-12-18 23:15)

この記事へのコメント
こんにちは!
なんてすてきなお庭でしょう(><)!!
お写真みてうっとりです・・・。
”赤”がものすごくいい感じでスパイスになってて、どこを切り取っても絵になりますね!!
植物の配置がめちゃ勉強になりました。
とっても寂しくなったうちのお庭もこんな感じにしたいです・・・。
Posted by てるてるぼうず at 2009年11月02日 18:09
こんばんは~。
写真よりも実際のを見てほしかったです。。
ホント絵になる庭でしたよ。
どこから見ても、"赤"が見えてキレイ。

てるてるぼうずさんのお庭、寂しくなっちゃったんですか??
もう寒くなり始めたので、春頃に植栽できるといいですね。
Posted by こばやし at 2009年11月04日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京出張・・・その2
    コメント(2)