2009年11月04日
Posted by こばやし at 2009年11月04日22:08Comment(2)

丸の内snap

撮った写真を眺めてみると、参考用の写真ばかり。。
構図を考えて撮ったものが少ない・・・・もったいない!




小物使いの上手なお庭でした。
全体図よりも、あえてパーツだけで見る方が僕は好きです。


丸の内snap


丸の内snap



塗り壁を使った作品が多くて、それに調和する"何か"を上手に使うのがポイントのようでした。

松ぼっくりも、意外と調和しててイイ感じ。





ここは造園の専門学生の作った庭だったかな?
たしか賞をもらってたような。。

丸の内snap



全体的にはよく分らなかったけど、

それぞれの箇所が、イイ雰囲気だしてます。


丸の内snap



丸の内snap






同じカテゴリー(photo)の記事画像
丸の内snap 2
オレンジ色の彼岸花?
名古屋photos 2
名古屋photos
忘れられそう?
善通寺snap3
同じカテゴリー(photo)の記事
 丸の内snap 2 (2009-11-05 22:35)
 オレンジ色の彼岸花? (2009-09-30 23:24)
 名古屋photos 2 (2009-07-19 22:21)
 名古屋photos (2009-07-18 23:20)
 忘れられそう? (2009-07-12 21:38)
 善通寺snap3 (2009-06-14 11:20)

この記事へのコメント
まつぼっくりの写真、ポストカードみたいで素敵です♪
今の季節にぴったり。

東京って思ったより緑が多いんですね(田舎者ですみません・笑)
Posted by sarahsarah at 2009年11月09日 05:32
sarahさん、こんばんは!
あの写真はお気に入りの一枚なんです〜。
イイ雰囲気ですよね。


東京は緑が少ないので、逆に緑が目立つ気がします。
まぁ電車に乗って30分もすれば、田園地帯なんですけどね(笑)
Posted by こばやし at 2009年11月10日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸の内snap
    コメント(2)