Posted by あしたさぬき.JP at

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2009年07月12日
Posted by こばやし at Comment(4)

忘れられそう?

もうすっかり忘れられてしまったでしょうか??

・・・かなり久々の更新になってしまいました。



先週は観音寺のお客様のところにオリーブを14本植えに行ったのですが、

あまりの暑さで写真を撮り忘れ・・・ああ、失敗~。



フェンス沿いに目隠し用途も兼ねてオリーブの生垣を、

ウッドデッキ横にはシンボルツリーとしての高さ3m×幅2mの大きなオリーブを植えました。



オリーブが大好きなお客様にピッタリの植栽になりました!

・・・しかし写真が撮れてないので、うまく伝えられない。。。



オリーブだけでは暗くなるので、斑入りのネズミモチ"トリカラー"やシルバープリペット、

他には流行のジューンベリーも植えました。



そして最後には裸足で歩いてもチクチクしにくい芝生、"TM9"を張って完成!

1-2ヶ月後には、とても爽やかなお庭になっていることでしょう~。





アガパンサスが見頃ですね。








ジャボチカバも、いっぱい実をつけてます!
味見しに来て下さいね。とっても甘いですよ。

  


2009年06月24日
Posted by こばやし at Comment(0)

レインボー!

ぎょげ!前回の更新から6日も経ってる・・・。早すぎ。。

そんな6日の間に、目に潰瘍ができるは(これが痛い!)、足の裏に発疹ができるはの始末。

・・・疲れが原因なのか不明だけど、とりあえず今朝は栄養ドリンクでドーピングでした。




さてさて昨日の夕方(19時くらい??)、とてもキレイな虹が見えました。


一日の疲れをとってくれそうな虹。
ほとんど半円の状態でクッキリと見れました!



草刈りや芝刈りの仕事が多いこの時期、雨が降るのは"恵み"とは言えないこの業界。。

早く梅雨が明けて欲しいけれど、その後は本格的な夏の到来。


うーん・・・どっちもどっちだな~。




  


2009年06月18日
Posted by こばやし at Comment(2)

花の見頃を失って。。

最近は、朝7時に出発して、18時頃に帰ってくる毎日。。

フェイジョアの花を撮り逃してしまう~!
ヤマボウシは既に終わっちゃった??

このところカメラを握れません。。




この前の日曜→月曜は、名古屋タワーズフラワーガーデンの撤去作業。。
華やかなイベントも終わりを迎えました・・・。

また次回もお手伝いさせて頂けるでしょうか~。





善通寺photoもこれで終わりです。





子供が遊ぶ、"kid's garden"



  


2009年06月14日
Posted by こばやし at Comment(2)

善通寺snap3


ブリキに入ったパセリ



耐火レンガに似合うセダム



クルクルとした感じが可愛い、オレガノ "ケントビューティ"  


2009年06月13日
Posted by こばやし at Comment(0)

善通寺snap2

今回の作庭では、小麦の植栽が大変でした。

小麦を栽培していないので、高松の知り合いの知り合いの方から分けて頂くことに。

ところが最初に植えた状態では足りず、会場にいた善通寺の知り合いの方にお願いして現地調達。


しかし前日の夕方に、もうちょっと植栽範囲を広げることに・・・
また高松に戻って、暗闇になるかならないかの瀬戸際で掘らせてもらい・・・

当日の朝は鬼無を5時に出発して会場入り。
そして植栽・・・。


ドタバタでしたが、気に入って頂いたお声もたくさん頂いたので、とても良かったです!














  


2009年06月12日
Posted by こばやし at Comment(0)

善通寺snap

善通寺snapの続きです。


大人気だった"ピラミッドアジサイ"





アサガラの花が見頃でした。






アジサイ、シルバープリペットの白と、
ラベンダー、センダイハギのブルーで涼しい雰囲気の植栽!
  


2009年06月11日
Posted by こばやし at Comment(0)

雨上がり

雨が上がって穏やかな曇空。

今日のように暑くなくて、程よい風がある梅雨なら好きです。

梅雨に入ったのに、しばらく好天のようですね。

良かった~。




これが実際の噴水(ファウンテンって言うんだって)
ちょっと青色の水が素敵でしょ?



大葉のギボウシが活躍してくれました




子供が収穫・・・kid's garden
実際に食べようとした子供もいました。笑
  


2009年06月09日
Posted by こばやし at Comment(0)

善通寺ガーデンフェスタ

善通寺ガーデンフェスタは、"Kid's Garden"というテーマで出展しました。

子供の遊べるスペースとして、そして食育ならぬ"樹育"としての植栽です。




小麦の迷路を彷徨っていくと・・・そこには噴水が。

噴水の周りには食べられる実がいっぱい!
ブルーベリー、レモン、イチゴ、クワ、ジューンベリー、ジャボチカバ・・・。

裏庭は大人の楽しめる"ピラミッドアジサイ"と"センダイハギ"を中心とした爽やかな色合いの植栽スペース。








写真は仮設時のものです。。

新しいソフトでは画像変換が大変~。
もっと公開したいのに。
  


2009年06月04日
Posted by こばやし at Comment(0)

復活!

パソコンが復活しました!

前のPCは完全に壊れてしまったけど、新しく購入したPCでもネットに繋がらない・・・はて?


設定やらなんやらイジくりまわしても繋がらない数日間。。

このブログを見ていてくれた方々が離れてしまう怖さ・・・。


うう・・・。



が、なんと新しいPCは、診断機能が付いてるじゃないですか!

さっそくクリック・・・。


"モデムの調子が悪い"とPCが言うので、さっそく業者に電話。
業者の言うとおり、モデムの電源を切って数分待ち、再起動・・・


・・・!!
なんと繋がるじゃないですか!


電源切るだけで治るんか~い!


設定の変更やら調査やらの、数日間の努力はいったい。。




ところでPC変更に伴い写真の加工ソフトも変わってしまったので、
写真の微調整がうまくできません。。

これから善通寺ガーデンフェスタの写真をボチボチと公開したいと思います!

またこれからもお付き合いを宜しくお願いします~。


  


2009年05月21日
Posted by こばやし at Comment(0)

故障・・・

家のパソコンが起動せず、数日が経過・・・。

ブログの更新もできません。。



善通寺ガーデンフェスタの準備は進んでいます。
明日には完成!
写真が掲載できないので、週末に実際に見に来てくださいねー。

会場は善通寺市民会館です。