2009年06月14日
Posted by こばやし at
2009年06月14日11:20Comment(2)
この記事へのコメント
こんにちは!
善通寺ガーデンフェスタ、伺いました。あいにく、お会いすることはできませんでしたが。子連れだったのでゆっくり見てまわれなかったのですが、コンテスト会場だけはなんとかまわれました。
luccaさんの小麦が、どこも使ってなくて新鮮でした。小麦ってかわいいですね!初めてじっくり間近でみました。そしてスモークツリーがひときわ目立ってステキでした。ウチも昨年の秋、50センチくらいのスモークツリーを植えました。銅葉のグレースだと思って買ったら青葉が出てきてピンクのフワフワになりました。・・・ショック・・・
お写真にもありますが、レンガの隙間からちょこんと顔をだしてるいろんな植物がかわいかったです。たくさん勉強させていただきました。
これからの参考にさせていただきます!
善通寺ガーデンフェスタ、伺いました。あいにく、お会いすることはできませんでしたが。子連れだったのでゆっくり見てまわれなかったのですが、コンテスト会場だけはなんとかまわれました。
luccaさんの小麦が、どこも使ってなくて新鮮でした。小麦ってかわいいですね!初めてじっくり間近でみました。そしてスモークツリーがひときわ目立ってステキでした。ウチも昨年の秋、50センチくらいのスモークツリーを植えました。銅葉のグレースだと思って買ったら青葉が出てきてピンクのフワフワになりました。・・・ショック・・・
お写真にもありますが、レンガの隙間からちょこんと顔をだしてるいろんな植物がかわいかったです。たくさん勉強させていただきました。
これからの参考にさせていただきます!
Posted by てるてるぼうず at 2009年06月17日 14:57
こんにちはー!
善通寺、いらしてたんですね。お会いできず残念でした。。
小麦は庭に植えるのは難しくて、ああいうコンテスト向きですが、面白いですよね。自分で言うのも何ですが・・・笑。
レンガの使い方がもうちょっと工夫できれば、上位入賞の可能性もあったようです。私たちも非常に勉強になりました。
やっぱり"作って見てもらう"ことが大事なんだな、と気づかされるガーデンフェスタでもありました。
善通寺、いらしてたんですね。お会いできず残念でした。。
小麦は庭に植えるのは難しくて、ああいうコンテスト向きですが、面白いですよね。自分で言うのも何ですが・・・笑。
レンガの使い方がもうちょっと工夫できれば、上位入賞の可能性もあったようです。私たちも非常に勉強になりました。
やっぱり"作って見てもらう"ことが大事なんだな、と気づかされるガーデンフェスタでもありました。
Posted by こばやし at 2009年06月18日 22:23